【トロント在住者必見】海外のスーパーで全部そろう!簡単日本食自炊レシピVol.3
みなさま、こんにちは。 今回はご好評いただいております「ローカルスーパーだけでそろう日本食レシピ紹介」の第3弾となります。 季節によってスーパーに並ぶ食材が変わるのは、どこの国へ行っても同じですね。旬の食材を使って故郷の…
みなさま、こんにちは。 今回はご好評いただいております「ローカルスーパーだけでそろう日本食レシピ紹介」の第3弾となります。 季節によってスーパーに並ぶ食材が変わるのは、どこの国へ行っても同じですね。旬の食材を使って故郷の…
日本のサーバーにするか、海外のサーバーにするか・・・。迷いますよね? せっかく選ぶからには失敗したくないというのが、皆様の本音だと思います。 そこで今回は、たくさんある日本のレンタルサーバーの中でも安定の評価をもつエック…
街全体が世界遺産である、”世界で一番美しい街”といわれているチェスキークルムロフ。 プラハから日帰り旅行も可能なチェスキークルムロフへの行き方を、バスと電車の両面から比較しました。 実際にMoose(ムース)が利用したS…
カナダを代表するコーヒー・チェーン店ティムホートンズ。コーヒーやドーナッツ・スープやサンドイッチなどの軽食をリーズナブルな価格で提供していることもあり、多くのカナディアンに親しまれています。 そんな”カナダを代表するお店…
現地の人のみが働く職場で、サラッと英語を使いこなし、ときには同僚と英語でジョークを言って笑いあうその姿を想像してみて下さい。 それは、ワーホリに来る人がほぼ全員憧れる姿ですよね。 Moose(ムース)ももちろん、ワーホリ…
ボストン空港で、プライオリティ・パスを使ったラウンジはしご体験談を紹介します。どうしてボストン空港でラウンジをはしごしようと思ったのか気になった方はこちらの記事をどうぞ。 旅行するなら持ってて損はない旅行用カード、プライ…
2019年5月に利用した時点でのお話です。ボストン・ローガン空港のターミナルBが改装中で、言葉が出ないくらいショボすぎて失笑しました。 ターミナルB利用の方は要必見!!飲み物も食べ物もなにもない虚しい思いをあなたにして欲…
世界一のビール消費量を誇るチェコ共和国でのビールの用途は飲むだけでは終わりません! チェコには、美肌成分たっぷりのビール風呂に入れ、その間ビール飲み放題のスパが存在するのです。 今回は、カップルやグループで訪れても存分に…
ボヘミアンガーネットの産地でもあるチェコ共和国。せっかくの機会にお土産として、現地で本物のジュエリーを購入したいですよね。 しかし残念ながら、観光客を狙ったボヘミアンガーネットの偽物がたくさん流通しているのも事実です。 …
そんなワガママなお悩みを全て叶えるピッタリの滞在先、HIボストンホステルに実際に宿泊してきたので紹介します。 平均宿泊料金が最も高い都市の上位を争うボストンで、低予算でお得に旅行したい人の参考になる記事です。 高級ホテル…